運動して、いっぱい食べよう!
次回は強者も編、ガテン系お弁当をお伝えしますね!

野球キャラ弁の2回です。

南生田ウィングスのお弁当は、おにぎり5個αが高学年は基本!

食が細く、食べない選手が多く、合宿時は食事トレーニングなどもやりました。今の状況を調査したので報告します。

おにぎりランキングを考えていましたが、やめました。羅列します。

1.塩むすびと韓国のり;韓国のりが大人気

2.おいなりさん;時期的に酢めしがたべやすい

3.肉巻きおにぎり;肉!

4.スパムにぎり;作るのに時間がかかるらしい

5.餃子入りおにぎり;?

6.枝豆まぜにぎり;おっさん?

7.シャケ;てっぱん!

8.やきにく;肉!

9.マヨネーズあえ昆布のとろろ昆布巻き;いいかも

10.わさび醤油;夏場は○

11.鰹節と味の素と醤油;にほんじん

どれも、母の愛情と工夫が染み込んでますね。おかげで、5個では足りないという強者も!

でも、コンビニにぎりは大人気らしいです。とくに、セブンの筋子にぎりはかなり人気高いらしい!

運動して、しっかり食べて、いっぱい寝る。これがたいせつですね!

こどもに運動をさせたいと思ったら、スポーツ教室に1度参加してみてください。

内容はHP内の 「たのしいスポーツ教室とは?」を 日程は スケジュール をご覧ください。

南生田ウィングス事務局