リバティクロス というブランドをしってますか?
下北沢にある、リバティクロス というテニスショップがあり、そこのブランドです.
代表取締役の阿部さんと久しぶりに再会しました.
阿部さんは、鑑定士でもあり、なんでも鑑定団(テレビ東京)で、あの、ボルグが使用したラケットを鑑定したりと、テニス業界ではレジェンドの域にはいるひと.
そんな阿部さんの、今回の鑑定は ”努力” .(テニスの話がメインでしたが、あえて野球ネタ)
愛工大名電の合宿所に夜な夜な、幽霊が出るとのうわさ、監督がみにいったら、”イチロー” .なにをしていたかは書く必要もないでしょう.努力をすることは、ある一種の能力だそうです.たしかに、できない人はできない.努力型天才とか、聞きますよね.
”ひそ練”・”こそ練”・”かげ練” などと表現しますが、いろんな努力がありますね.
リバティ(自由な)・クロス(集合・まじわり)で、いろんな努力をしてみてはいかがでしょうか?
そういえば、今日は、南生田ウィングスの自主練習ですね.大作さんとも一緒に遊んでみては?(LC)