3回目の掲載です.最近いろいろなチームを見ていると、内野送球の課題をみかけることが多々あります.でも、送球はその前の0,1,2が重要かも.
あと97回がんばります.
第2章
「内野手の送球」
ちっとも進歩の跡が見られないのが、内野手の送球である。・・と、こう書くと、あれはAのことだ、Tのことだと思う人がいるかも知れないが、違う、全員である。
何が悪いか。 第一に、「高い球を投げるな!!」 第二に、「横手からでも送球できるように練習しろ!!」 送球の善し悪しは目立つのだ。対戦相手がピッとした送球をしていれば、スゴイと思い、それだけでビビるものだ。そこのところ十分に理解して練習に臨んでもらいたい。
|