多摩区少年野球チーム南生田ウィングスでは、2016年よりマナー向上委員会を設置しております.代表や監督が運営するのではなく、客観性を持たせた独立した委員会です.選手だけでなく、母・コーチ・監督・代表まで、全メンバーが対象です.(2018からはマナー向上という作業をWiが実施し、副代表と6年母が監査する体制に変更します

目的;すばらしいウィングス

2018目標;3つの ”あ”

2018年 3月 アンケート実施

遠藤副代表と6年母チームで構成される、マナー向上監査チームは3月に、チーム内アンケートを実施した.

Wi小池Cが中心でマナー向上に取り組んでおり、重要な指標となります.

結果(チーム内閲覧可能)

2018年2月16日 多摩少連ベストチーム基準

2018年多摩少連ベストチーム選考基準が発表されました.

資料1  資料2

2018年2月12日 マナー向上 始動

自宅ポスター

Wiで検討した ”マナー向上” 2018年第1弾は トイレ作戦!

自宅のトイレに貼付して、日頃からの ”3つのあ” をレベルアップしましょう!

~Wi マナーLeader 小池~

2017年12月 2018年マナー向上

2018年は運営をWiがおこないます.

1.3つの ”あ” 【あいさつ・ありがとう・あくしゅ】

2.スピードベース

3.元気良く

2018年の評価(3ヶ月に1回)は新6年母の監査をもとに、遠藤副代表からWiへの指導となります.

2017年9月8日 第2回チーム内アンケート結果集計

斎藤委員長により、第2回アンケート結果集計.

前回より少し改善

詳しくは 2アンケート結果”(チーム内のみ) 参照

2017年8月19日 実行!

斎藤委員長みずから、実践!3つの”あ”

ありがとう・あいさつ・あくしゅ(ハイタッチ)

監督トレーニングでも議題にあがった、実践・継続は大切ですね!

(紙でわたしても...)

2017年7月8日 事務局打ち合わせ 斎藤委員長

目標設定;8月末日までに、認知度70%(元気良く3つ”あ” )

作業①:監督会議にて各監督に依頼(斎藤委員長)

作業②;各監督は選手父母へ都度、リマインドする

作業③;目標達成したら次のステップへすすむ

2017年7月1日 マナー向上委員会(総会・納会時)

○7月1日前期総会において、マナー向上委員長の斎藤さんより、方向性の説明があった.(いままでのマナー向上委員会をリセットし、0から再出発

○続いて納会で、全選手に目標の説明およびアンケートを実施

☆目標は 「元気よく、3つの”あ”」 

2017年 Aチーム行動方針廃止 変更2017年6月30日【実施7月1日から】

○斎藤委員長が半年を振り返り、方向転換.7月1日総会および納会で発表予定.

1.状況確認;マナー向上委員会の認知度・目標理解度

2.課題抽出;なぜ?

3.目標の再設定;ABOR共通

4.計画;現状測定、定期測定/①マナー向上委員会ってしってる?②すばらしいチームってどんなチーム?③Wingsはマナー何点?④あなたはマナー何点?⑤今のWマナーに足りないところ(A+親のみ)/ 無記名・A・B・O・R・母・コーチは記名

2017年1月8日

○1月8日、マナー向上委員長の斎藤さんからお話がありましたが、【案】をとりのぞき、正式なかたちで、あらためてご案内いたします.斎藤さん、作成いただきありがとうございます.

よりよいチームになりましょう!

2017A行動方針(2017年7月廃止)

南生田ウィングス ”フェアプレー7カ条” と ”3つの あ  .
心のフェアプレー;①約束を守ろう②感謝しよう③全力をつくそう④挑戦しよう⑤仲間を信じよう⑥思いやりをもとう⑦たのしもう
行動のフェアプレー;ありがとう・あいさつ・あくしゅ(ハイタッチ)

9/18 ABTY合同マナー向上会議【選手父母多数の参加ありがとうございました】

Aチーム:斎藤委員長より

①試合中のベンチからでるときはいるときのセルフトークをもう少し大きな声で実施すること.

②バッターボックスに入るときに、主審にあいさつすること.50%の実施率.

③ランナーコーチャーなどで対戦相手のベンチ前を通るときにあいさつすること.

TYチーム:斎藤委員長

①みんななかま.1人のミスをみんなでカバーすること.

Bチーム:原田委員

①相手ベンチ前を通る時のあいさつをすること.

②7カ条は厳しいので、2カ条.(全力でプレーする・楽しもう)

③若獅子上部大会は多摩区代表としてフェアプレー!

全体:

①選手も父母もHPマナー向上を再度読み、各家庭で再確認ねがいます.(斎藤委員長)

②多摩少連の大会開会式および閉会式は ”大きなプラカード” を全員で認識し確認し合う.

③川少連の大会開会式および閉会式は ”小さなプラカード” を全員で認識し確認し合う.

④8時前には南生田球場・稲田球場・三田球場の公園敷地には入らない.を再確認.(ただし、道路で待つとか雨の時に外で待つことの弊害もあり、明日9/19の監督会議で敷地内立ち入りの提案を山内が実施し、チームに報告する)

⑤南生田球場の電話ボックス入口の車乗り降りは禁止.(Wings内だけでなく、周りの人にもやさしく注意喚起してください/本日のとある連合選手で起きてました)

 

☆Jcom開会式でエラー

多摩少連の主催イベントはすべて ”おおきいプラカード” です.みんなで気をつけましょう!

9月3日のJcom開会式で小さいプラカードを持って行きました.完全なるエラーです.皆様に周知できていなかった事務局のミスです.再発防止を連盟事務局に約束しておりますので、これから頑張っていきましょう.

【9月4日Aマナー向上委員会】雨天のため順延しました.

【7月22日】あいてを待たせない

モデルはもちろんてる!

【7月20日】マナーとしての服装;”みだしなみ” と ”おしゃれ” は違うとANAの客室乗務員マナー講座講師がいってました.ユニフォーム着方講座を参照してください.

【7月19日】神奈川呼応高野球の1シーン;相手を待たせない.

【6月3日】先日のマナー向上委員会で説明した内容をまとめました.もともとのすばらしいウィングスのための活動内容を、すべて、フェアプレー7カ条と3つの”あ”におとしこみました.ご一読いただき、みんなで実施しましょう.

【5月28日】 南生田球場において、Wings全体のマナー向上委員会を実施しました.斎藤委員長による、ABTY選手父母全員で”フェアプレー7カ条” と ”3つの あ ” を確認.チーム全員でフェアプレーしましょう.

心のフェアプレー;①約束を守ろう②感謝しよう③全力をつくそう④挑戦しよう⑤仲間を信じよう⑥思いやりをもとう⑦たのしもう

行動のフェアプレー;ありがとう・あいさつ・あくしゅ(ハイタッチ)